⇒子供プログラミング教室おすすめ&安い

【レビュー】よみかきそろばんクラブの口コミ&料金。やってみてわかった本当の評判。

よみかきそろばんくらぶ

料金
(税込)
グループ個別コース:月4,400円
セミ個別コース:月8,800円
完全個別コース:月18,700円
事務費:月1,100円
そろばん代、協会費、検定料別途
入会金11,000円
対象年令3歳以上~一般まで
授業時間40分:幼児クラス
50分:小学生以上のクラス
月2回の特訓講座は幼児クラス15分、小学生以上のクラス25分
授業頻度月3回+特別講座月2回
使用端末パソコン、スマートフォン、タブレット
使用アプリZoom
体験会無料体験あり

「そろばんは時代遅れ」と思っている人いませんか!そろばんは令和の時代でも変わらず人気の習い事です。

数字に強くなるだけでなく、頭の回転が良くなったり集中力が養われたり、とメリットがたくさんあります。

「そろばんひとつで通える」というコスパの良さも見逃せません。

そうは言っても忙しい毎日の中、教室まで通うのは大変ですよね。

そんなあなたにおすすめなのはオンライン。

「よみかきそろばんくらぶ」なら、「そろばん」と「文字の読み書き」のレッスンを、自宅から受講できます。

今回よみかきそろばんくらぶを体験してみるのはリクくん(小2)。

以下、リクくんママのレポートです。

3才~小学生・中学生まで

無料体験しよう★よみかきそろばんくらぶ★公式サイト

よみかきそろばんクラブの無料体験レッスンを受講!まずは申し込み

読み書きそろばんクラブ

小学2年生のリクはもともと算数が好きです。

最近は、周囲にそろばんに通い始める子が増えてきたので、そろばんに興味津々。

そこで今回、オンラインで受講できるよみかきそろばんくらぶを体験をしてみることにしました。

申し込み手順

まずは、ホームページのトップ画面から「無料体験申し込み」をクリック

カレンダーが現れるので、希望する日時のレッスンを選びます。

選べる日時がかなり多くて驚きました。

当日や翌日の体験は難しく、大体3〜5日は少しだけ枠がある、翌週以降ならほぼ希望通りに選べるという感じでした。

レッスンを選択すると具体的な申し込み画面に進みます。

入力フォームに進むので、個人情報を書き込めば予約完了です。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 住所
  • 電話番号
  • 体験したい科目(そろばん/よみかき/両方)
  • 学年
  • そろばん経験
  • 体験教材タイプ(印刷版、データ版、データ版国外)
  • 同時に体験したい家族がいるか
  • 質問、要望

メールアドレス宛に、確認メールが届きました。

入館案内、利用規約、そろばんアプリ(必要な人向け)、当日のzoomリンク、申し込み情報が記載されていました。

テキストとそろばんの準備

そろばんは、自分で用意をするか、郵送で体験用そろばんをもらうかで準備します。

我が家は、郵送でテキストとそろばんを送ってもらいました。

なんと、この体験用そろばんは返送がいりません!

無料体験レッスンなのに13桁のそろばんまでいただけて、とても嬉しいです。

ただし、郵送には数日かかるので、教材やそろばんの郵送を希望する方は早めの申し込みが必要です。

実際に送付されたテキストと体験用そろばん

教材はダウンロードも可能です。

また、幼児には、スマホやタブレットなどのタッチデバイスで使える体験そろばんもあります。

こちらも体験レッスンの確認メールから簡単にアクセスできます。

スマホ上で玉を動かせます。

当日の準備

体験レッスン当日に必要なのは、以下です。

  • 教材
  • そろばん
  • 筆記用具
  • 子どもの手元が映すカメラ付きのデバイス
  • 親が口を挟まない心構え

我が家では、カメラ付きのノートパソコンを使用しました。

画面にカメラが内蔵されているものでしたが、傾ければ手元が映ったので問題ありませんでした。

顔を映すデバイスと、手元を映すデバイスで別々にし、それぞれzoomに入室することも可能です。

そして、よみかきそろばんくらぶの入会案内でも強調されており、今回の体験レッスンでも「保護者さまへのお願い」として明記されていたのが子どもの様子に口を挟まずに見守ること。

入会案内では、1ページに渡り「基礎の基礎能力育成について大切なお願い」として、保護者が子どものレッスンを根気強く見守ることの大切さを丁寧に説明しています。

幼児や小学校低学年から始める場合、そろばんやよみかきの学習以前のコミュニケーション能力が十分ではなく、思うようにレッスンができないこともしばしばあるのだそう。

入会規約には、レッスン対象に「3 歳以上・お話ができる・静かに座れるお子さん・お子さんの出来ない姿も手を出さず見守れる保護者様」と、保護者のことまで明記されています。

今回、初めてそろばんに触れるリクを見ていろいろと横から口を出してしまいそうな自分が容易に想像できたので、私も心して体験レッスンに臨みました。

(カメラをうまく使えるかの不安もあったので退室はせず、でも遠く離れて座りました。)

クリック!

⇒無料体験の申し込みはこちら。

よみかきそろばんクラブの体験レッスン開始

今回、リクはそろばんとよみかきの両方のレッスンを体験しました。

よみかきそろばんくらぶ体験レビュー

体験は完全個別レッスン。まずは先生とお互いに簡単な自己紹介をしました。

そろばんの体験レッスン

まずはそろばんのレッスンからスタートしました。

先生の顔とそろばんとは別の画面で映してくれたので、そろばんが見やすくコミュニケーションも取れる点が良かったです。

レッスン受講画面(拡大)

最初5分ほどで、そろばんの使い方についてレクチャーを受けました。

先生がそろばんを弾く画面を実際に見ながら、リクもやってみました。

そろばんの扱い方の説明を聞き、自分でもやってみるところ。

そろばんの扱い方に関してもテキストに問題があったので、練習しながらプリントの問題を解いていきました。

オンラインなので、丸つけは自分です。

先生とひとつずつ答え合わせをしながら、赤えんぴつを使って自分で丸つけをしました。

「全問正解だから、花丸つけようか?」と声をかけていただき、嬉しそうに花丸。

そろばんの動かし方を覚えたら、足し算の練習に入りました。

1+1などの簡単な足し算ですが、そろばんを使ってやってみるので真剣です。

テキストの上にそろばんを載せるとやりやすいことを教えてもらい、さっそくプリントの問題に取り掛かりました。

リクが問題を解いている間、先生は終始、口を挟まずに見守ってくれていました。

リクもしっかりと集中しており、「もう始めてもいいですか?「できました」などと、先生のきちんとした雰囲気に合わせた対応をしており、親の私はビックリしました。

足し算の練習問題を解き終わったタイミングで、先生より「えんぴつを持ちながらそろばんを弾くときの、えんぴつの持ち方」を教えていただきました。

先生に教わった方法でやってみると、確かにやりやすそう。しかもカッコ良く見える!

「さすがプロの指導!」と感激しました。

珠算のオンラインレッスン

わずか15分の中で、そろばんを持つ手つきがそれっぽくなってきました。

そろばんを約20分やり、よみかきに移りました。

あっという間の20分でしたが、覚えることがたくさんの濃い時間でした。

よみかきの体験レッスン

よみかきの体験レッスンでは、1年生の最初の方に習う簡単な漢字を4つ練習しました。

リクは「僕は2年生なのでこんなの簡単だよ」と言っていましたが、先生も「1年生の問題だから簡単だよねぇ」と共感しつつも、色々な読み方を質問してくれたり、書き方のポイントを指導してくれたりしたので、終始集中して取り組めました。

よみかきそろばんクラブを体験中

書いた字を先生に見せるところ

オンライン越しで、字の指導は難しいんじゃないかな?と思っていたのですが、先生の手元画面で字のポイントを教えてもらうことで、目に見えて上達していました。

「目」の一つ目は空白の間隔がバラバラですが、最後はそろいました!

オンラインの良さは、先生の手元がアップで見られること。

とてもわかりやすく、親の私までこっそりと見入ってしまいました。

10分ちょっと漢字の練習をしたところで、リクの体験レッスンは終わりました。

その後、親への説明・質疑応答の時間となり、10〜15分ほど先生と話をしました。

実際のレッスンの受け方や進め方など、気になることはどんどん聞ける雰囲気でした!

よみかきそろばんクラブの概要と感想

今回の体験レッスンではそろばんと読み書きの両方を習いましたが、実際のレッスンは、そろばんと読み書きは別々のコースです。

料金

入会金は11,000円ですが、体験終了から24時間以内の入会で4,400円引き、72時間以内の入会で2,200円引き、168時間以内の入会で1,100円引きとなります。

受講体制は次の3つで、月会費が変わってきます。

月会費(指導料金・事務費)クラス定員
グループ個別コース月指導料:4,400円

月事務費:1,100円

4名
セミ個別コース月指導料:8,800円

月事務費:1,100円

2名
完全個別コース月指導料:13,200円

月事務費:1,100円

1名

*いずれも1科目、週1回プランの場合

参照:よみかきそろばんくらぶ公式サイト

その他、別途教材費や検定料等がかかります。

レッスン時間は、小中学生は50分、幼児は40分です。

レッスン時間は基本的には毎週決まった曜日・時間に固定なので、毎回の予約は必要ありません。

欠席の場合は授業開始10分前までに連絡をすれば振替可能、多少の遅刻や機材の不調はレッスン時間の延長等で対応してくれるという柔軟さがあります。

レッスンは、指導枠月3回指導枠+特訓枠月2回+検定枠月1回という内訳です。

特訓枠とはクラスにより15〜25分程度の講座で、主に検定へ向けての時間を計った練習時間だそうです。

グループ個別レッスンでは、最大4名の生徒が同時に受講をします。

人によって進み方は違うし、どうするんだろう?と思い、先生に質問してみました。

すると、グループレッスンでも一人ひとりは個別指導になる、だから「グループ個別レッスン」とのことでした。

具体的には教材を進めるため、ある子が問題に取り組んでいる間に他の子に指導をする…という形で、問題を解く子、先生と話す子に自然と順番が回るのだそう。

そのため、同じグループ個別レッスンを受講するのは、年齢やそろばんの進度は必ずしも同じではないそうです。

たまたま同じ箇所を学んでいる子に同時に説明をすることがないわけではない、という程度のグループ指導なので、集団指導が不安な子でも心配はいらないですね。

メリット 良い点よみかきそろばんくらぶの良かった点

  • 教えるのに技術も根気もいる分野なので、親よりもプロが適任
  • 集中力、計算力がつきそう
  • 我が子が親以外の大人とコミュニケーションをとる姿を見られる

そろばんの最初は暗算で解けるごく簡単な問題なので、もし私が教えようとしていたら、リクは間違いなくそろばんを使わずに計算して、ケンカになっていたでしょう(笑)。

また、子どもが親以外の大人からマンツーマンで何かを教わる機会は意外とないので、言葉遣いや立ち振る舞いなどをこっそり観察できたのはとても良かったと思います。

デメリット 良くない点よみかきそろばんくらぶのいまいちな点

  • グループ個別レッスンの場合、レッスンがかなり進むと、自習色が強くなるかもしれない。

グループ個別レッスンでは、先生の指導を受ける子はローテーションですが、計算方法がわかればあとは問題をどんどん解いていく形になるので、最初ほど先生の手はかからないそうです。

自習が中心なら、月謝がもったいないと感じるようになるのかな?と思いました。

ただ、そこまで上達するのはだいぶ先なので、入会前の現在感じたいまいちな点は、特にありませんでした。

珠算検定

「よみかきそろばんくらぶ」では検定試験にも対応しています。自宅で受験することもできるので便利。

  • 珠算検定/幼児珠算検定
  • 暗算検定
  • 硬筆検定
  • 毛筆検定
  • 九九検定

*「よみかきそろばんくらぶ」で対応している検定と検定料
https://online-yomikakisoroban.com/document/kentei_youkou_p.pdf

よみかきそろばんクラブの無料体験レッスンまとめ

オンラインのそろばん教室で、きちんとレッスンできるのだろうか?と心配もありましたが、結論としては全く問題なく、楽しそうにレッスンをしていました!

今回は初回だったので、子どもも良い緊張感の中で取り組めたのかなと思いました。

この先、慣れてきたら嫌になったり、集中できなかったりする時もありそうです。

しかし、よみかきそろばんくらぶは長い目で見た子どもへの理解があり、最初から親の心構えをしっかりと伝えてくれているので、親も動揺せずにレッスンをお願いできそうな気がしました。

3才~小中学生まで

よみかきそろばんくらぶ★公式サイト

⇒無料体験の申し込みはこちら(https://online-yomikakisoroban.com/)