今では子どもの親になった方でも、子どものころレゴで遊んだ記憶があるという人も多いでしょう。
エレファントアーリーではこのレゴを使った遊びを通じて、学習するプログラムを提供しているとして注目を集めています。
エレファントアーリーはこのレゴを使った学習のほかにも、いろいろな科学教室を提供しています。
ロボティクスというロボット教室も提供していますので、ロボットやプログラミングに興味のある方は、一度情報をチェックしてみるといいです。
関連ページロボット教室おすすめ17校をガチ比較。料金が安いのは?
エレファントアーリーのロボティクスクラス
ロボティクスは、ロボットの制作について学習できるクラスです。
ロボットの操作だけでなく、実験や設定を変えることによって、どのように違ってくるのか比較をするカリキュラムも用意されています。
そのほかには、課題が与えられます。
自分でロボットを開発して、競技会も開催されますのでそれまでにどのようにして開発を進めるかなど、論理的な思考力を育成できます。
課題設定してロボット制作する中で、いろいろな問題が出てくるでしょう。それをいかにして解決するか、主体的に物事を考える力が延ばされます。
ロボットを操作するにあたって、必要なプログラミングを学習できるような授業も用意されています。
小学生に動画編集ができる?子供がYouTuberになるにはどうしたらいいの?
ロボット大会に参加することも
先ほど紹介したロボット競技会は、クラスの中で開催されることももちろんあります。
しかしそのほかに外部で開催されているロボット大会に参加することもあります。
毎年ロボカップジュニアという大会が開催されていて、エレファントアーリーのロボティクスの生徒は授業の一環で参加しています。
ロボカップは2050年までに、人間のサッカー世界チャンピオンチームに勝てるようなロボットチームの育成を目指して、開催されている国際プロジェクトです。
自分のスクール以外の子どもたちも参加しますので、ほかの人のロボットを見て競争意欲もわいてくるでしょう。
meiko code labo(メイコーコードラボ)プログラミング教室の口コミ・評判・月謝
Jr.ロボティクスから参加するのもおすすめ
エレファントアーリーのロボティクスクラスは、小学5年生を対象にしたコースです。
しかしそれ以前にJr.ロボティクスというクラスに参加して、基礎知識・スキルを獲得する方法もあります。
小学3~4年生を対象にしたクラスで、機械的なエンジニアリング全般の基礎学力を養っていきます。
ただ単にエンジニアリングの世界だけでなく、推論・制作・実験・検証といった科学的な思考回路を頭の中に定着させることも可能です。
1クラス6人までの少人数指導制をとっているので、丁寧な指導を受けられるのも魅力です。
エレファント・アリーの所在地
東京都八王子市明神町1-18-11