↑テクノロジア魔法学校の公式動画
RPGの主人公気分でサクサクとプログラミングが上達する「テクノロジア魔法学校」とは?
2018年4月21日リリースされたディズニーのプログラミング教材「テクノロジア魔法学校」は、まさに「現代の魔法」を学ぶスクール!
RPGの主人公気分でストーリーを追って謎を解くうちに、知らず知らずのうちにプログラミングの基礎が身に付きます。
ユウちゃんと一緒にいくつかのロボット教室に行った母ですが、これは「手放しで面白い」と思いました。
そのポイントとは?
ユウちゃん
*オープンキャンパス:無料体験のこと
関連ページオンラインプログラミングスクール、子供・小学生向け通信講座18校、料金が安いのは?
もくじ
テクノロジア魔法学校はどんなスクール?
自宅のパソコン(Windows/Mac)で初心者から「プログラミング」を学べる「オンライン」通信教育講座です。
それだけなら今までにもいろいろとあったと思うのですが、何と言っても設定が秀逸。
謎の世界の魔法学校に転校生として迷い込んだ主人公が、途中の苦難にめげず仲間と一緒に技術を磨いて世界を立て直す……という、子どもが一番好きなパターンのお話です。
そこに心地よいBGMやきれいな背景、かわいいキャラクターなどがでてきて無理なく進んでいきます。
途中でディズニーキャラクターも登場してきます。
かわいいだけでなく、学べる内容がかなり本格的です。
「JavaScript」「HTML/CSS」「Processing」「Shader」といったプログラミング言語が学べ、簡単なWEBサイトやゲームが作れるようになります。
昭和生まれの母としては、「子どもの頃からこんなことが学べる環境にあるユウちゃんは、明らかに違う時代を生きている……」と感じました。
無料のオープンキャンパスだけでもその面白さが十分体感できるので、まず試してみて損はありません。
ママは正直なところ、感動しました。
⇒【ぶっちゃけ口コミ】テックキッズオンラインコーチングを子供が試してみた。小3~小6におすすめ。
他のロボット・プログラミングスクールとの違い
オンラインでの自主学習 質問することもないほど丁寧に作られていますが、オンラインでの通信教育システムなので「気軽にすぐ先生に訊く」ということはできません。
対象が12歳以上 他のロボット教室の多くは、幼児から学べる優しいクラスがあるのに対し、「テクノロジア魔法学校」は「12歳以上」を対象とし「12歳未満の方は保護者のサポートを推奨します」と明記されています。
ブロック等の組み立てはなし プログラミング講座なので「ロボットを組み立てる」という作業はありません。
テクノロジア魔法学校オープンキャンパスでできること!
テクノロジア魔法学校本コースの内容が想像できる臨場感が味わえる オープンキャンパスは「体験用」とはいえ、ストーリー展開やキャラクター、講座の進め方などがよくわかるようになっていますし、思っていた以上のボリュームがありました。
ユウちゃん(小1)とやってみて、4時間程度はかかりました。
(漢字の説明をしたりパソコン操作の基礎を教えたりしないといけませんでしたので)
「〇〇の魔法」としてPC操作の基礎が学べる 「文字の入力」「ドラッグ&ドロップ」「コピー&ペースト」など、PC操作の基礎から教えてくれます。
ただし、ゼロ状態のユウちゃんは、体験講座だけで習得するのは難しいので横について1つずつ操作のやり方を教える必要がありました。
(文字入力もキーボード配列を知らずに指1本での操作なので) 面白がって取り組んでいたので、最初に横についてやれる時間が取れれば小学校低学年からでも始められると思いました。
本コースの学習期間は?
基礎編40時間、応用編60時間の学習コンテンツがあります。
合計100時間。 2時間ずつくらい週1で学べば約1年。1時間ずつ毎日学べば約3ヵ月。
1回の時間も期間も自分のペースで進めることができるので便利ですし、通う時間と費用も要りません。
時間帯も選ばないので大人にもいいですね。
ただ、1つの章をクリアすると、次の章が配信されるまで約2~4週間の復習期間が設定されているので、次々にクリアしていく!という感じではなさそうです。
一定期間で終えたいなら、復習期間も見据えての学習計画を立てる必要があります。
現状では「サービスの利用期限」がありません。
何度でも復習できますし、保護者が学んだ後に子どもに教える……ということもできます。
実際にやってみて感じたメリット・デメリット
いいなと思ったところ(メリット)
とにかく楽しい
「学ぶ」というよりはゲームをクリアしていく感覚のほうが強く、とにかく楽しいです。
ユウちゃんはわからない漢字も用語もいっぱいなのにもかかわらず、とても食いついていました。
内容が本格的
コースを全部終えたら、本当にプログラマーになれているだろうなと思える内容でした。
んーーと思ったところ(デメリット)
本人に基礎学力がないと辛い
母にとっては非常に面白かったですが、漢字や用語など新しいことがいっぱいだったので、ユウちゃんは途中で「疲れた……」といい始め、数回の休憩を挟みました。(それでもめげずにやっていましたが)
HTMLやCSSを使ったプログラミングも学ぶので、英語(せめてローマ字)の基礎学力もないと覚えるのが大変そうです。
「だから12歳以上対象なんだな」と納得する内容でした。
保護者にもある程度のパソコン知識が必要
すぐに質問できる生身の先生がいませんので、保護者がある程度はPCになじんでいないと難しいときがあるかもしれません。
⇒小学生におすすめのプログラミング通信講座9選。料金と評判。
ディズニーのプログラミング教材の値段はいくら?
学費は単純明快です。
【一括払い】
テクノロジア魔法学校128,000 円+消費税12,800 円=合計金額140,800 円
【分割払い】
4,600 円~
分割にする場合は「オリコショッピングローン」の審査があります。
オープンキャンパス(無料体験版)をクリアしたら、 全員にテクノロジア魔法学校に特別価格で入学できる割引クーポンがプレゼントされます。
5,000円引き(利用期限あり)
【その他の追加費用】
一切なし。
ディズニーのプログラミング教材テクノロジア魔法学校の感想
子どもが楽しんで積極的に取り組めるという点では申し分ありませんし、大人も楽しく学べるのでWEBサイトづくりを学びたいお母さんにもいいかもしれません。
でもやはり子どもが規定にある「12歳」を越えていないと、一人で学ぶのは難しいと感じました。
ユウちゃんのように小学1年生から取り組ませるためには、保護者もそれなりに意欲を持ち、自分が学んでつきっきりで子どもに教えるというスタンスが必要だと思いました。
ただこのプログラムなら、小中学生でも無理なく内容をマスターしてオリジナルゲームやWEBサイトをつくる子どもたちもたくさん生まれるだろうなと思いました。
テクノロジア魔法学校のおすすめポイント
ディズニーでプログラミングが学べる!
子どもがプログラミング技術を習得できるのか?親としては心配ですよね。
テクノロジア魔法学校なら、パソコンを使って楽しくゲーム感覚でプログラミングを学ぶことができます。
「アナと雪の女王」「ベイマックス」「白雪姫」「アラジン」など全10作品のキャラクターと一緒に勉強できるよ。
レッスンをクリアするごとに、ディズニーキャラクターのオリジナルポストカード自宅に届きます。
全40枚絶対集めたいよね。だから挫折しないで続けられる!
大手プログラミングスクールのノウハウがいっぱい!
大手プログラミングスクール「Life is Tech(ライフイズテック)」のプログラミング学習ノウハウがいっぱい。
パソコンに触ったことがない初心者から、自宅のパソコンで学べるプログラミング学習教材です。
メディアート・ゲーム制作・Webデザインが学べる!
学習できるプログラミング言語は「JavaScript」「HTML/CSS」「Processing」「Shader」。
これらのプログラミング言語を使って、「メディアアート」「ゲーム制作」「Webデザイン」ができるようになります。
ちなみに、このサイトは「HTML/CSS」で作成しています。自分で趣味のホームページを作れるようになると楽しいよ。
学習期間は数か月~1年!
「基礎編40時間、応用編60時間、計100時間分」の学習コンテンツがセット。
週1でゆっくり学べば約1年。
毎日学べば数ヶ月~半年と、自分のペースで進めることができます。
*1年過ぎても利用することはできます。
その他おすすめポイント
対象年齢は12歳~大人まで。(12歳未満は保護者のサポートが必要)
また、子どもだけでなく大人がやっても楽しく学べる教材です。
子どものプログラミング教室を探しているうちに、自分がプログラミングに興味をもったママもいますよね。
大人がチャレンジする場合は、そんなに難易度は高くないです。
プログラミング初心者ママはディズニー教材からスタートすれば挫折しないで続けられそう。
それから、声優が豪華です。榎木淳弥、早見沙織、悠木碧、杉田智和、田中あいみ、田中秀幸、羽佐間道夫。
残念ポイント
どのSHOPも定価販売、最安値がない!
少しでも安く購入したいと思いあちこちネット検索しましたが、どのSHOPも定価販売しかしていませんでした。
公式サイトで購入すると月払いも可能です。4,600円~。
オープンキャンパス(不定期開催)に参加すると5000円割引クーポンがもらえます。学生は2万円割引!!
定価:128,000円(税別)
分割払い:4,600円~
学習サポート
わからないときは、パソコンの画面にヒントがでます。それでもわからない場合は、メールで問い合わせると答えてくれるそうですよ。
基本的に教材なので、学習サポートはあまり期待できません。
ディズニーのプログラミング教材「テクノロジア魔法学校」こんな子どもにおすすめ
- 12歳以上。子どもから大人まで。
- ディズニー大好きっ子
- 親子で楽しくプログラミング学習をしたいママ