⇒子供プログラミング教室おすすめ&安い

【Scratch】自宅で親子が一緒にプログラミング学習したりゲームを楽しめる

2020年に小学校でプログラミング教育が必修化しました。プログラミング教育の必修を機会に、子どもにプログラミングを習わせようと思っているママも多いのではないでしょうか。

プログラミング教育必修化の対策として子どもをプログラミング教室に通わせるだけではなく、ママも子どもと一緒にプログラミングの勉強をしてみませんか?

自宅で親子が一緒に学習するなら断然「Scratch(スクラッチ)」がおすすめです。

関連ページプログラミング教室 子供・小学生おすすめ12校、比較ランキング

自宅でできるプログラミング教材「Scratch」

Scratchゲーム集を家族でみている

Scratch(スクラッチ)は「MITメディアラボ」が開発した、子どもや初心者でも感覚的に扱うことが出来る新しいプログラミング言語です。

既存のプログラミング言語は、子どもや初心者の方には難解で文字だらけ、見るだけで「無理」と思ってしまう方も多いと思います。

Scratch(スクラッチ)はとっても簡単なんです。プログラミング教育のために作られた言語なので、子どもが扱うのにぴったり。

【Scratch公式サイト↓人気のページ】

Scratchゲーム集

Scratchゲーム集マインクラフト

Scratchゲーム集にゃんこ大戦争

Sctatchゲーム集マリオ

自宅で独学OKなプログラミング言語

scratchで作ったゲームを家族で楽しむ

プログラミングと聞くと、コードがたくさん書かれた画面を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 Scratch(スクラッチ)の開発画面は、コードが書かれた画面ではなく、カラフルで画像がたくさんの明るい画面です。

例えば、りんごのアイコンを選んで、「アイコンが」「クリックされたとき」「15度右に回す」などと命令文を組み立てていきます。

すると、りんごのアイコンを選ぶと15度右に回るプログラムがあっという間に完成です。

日本語の文を組み立てるだけで、プログラミングが出来てしまうんです。 とっても簡単だと思いませんか。

関連ページ小学生がデジタル教材を効果的に使う方法。3つの注意点に気を付けて。

Scratchでできること

にゃんこ大戦争が大好きな小学生

Scratch(スクラッチ)を使用すると、前述のように開発画面で、選んだアイコンを好きなように操ることが可能です。

また、「スタディーノ」というスクラッチをベースにした開発環境を整えることで、パソコンの画面上ではなく、机の上に置いた板の上のロボットを動かすことも出来てしまいます。

画面のアイコンを動かすのも楽しいですが、目に見えるロボットを光らせたり動かしたり出来るので、子ども達にはとても楽しい経験だと思いますよ。

ロボットを動かすプログラムを作る場合も、画面の物を動かすプログラムを作る場合も、ちょうどレゴや積み木を積み上げるような感覚で、サクサクと出来てしまうので、勉強というより遊びのように学ぶことができます。

お堅い勉強と違って、とっても楽しそうですよね。

関連ページロボット教室とプログラミング教室とパソコン教室の違いとは?

小さな子供でも大丈夫!

面白いゲーム集

最近は小学生に上がる前の子もスマートフォンやタブレットなどの電子機器に触れて育つ子が増えてきました。少しスマートフォンやタブレットなどを触ったことがあるだけでも、じゅうぶん基礎ができていますよ。

前述してきたように、スクラッチによるプログラミングはとても簡単なので、アプリでゲームをするのと難しさには大差がありません。海外では日本より早い時期からプログラムを学習し始めるので、むしろ2020年からでは遅いくらいなんですよ。

関連ページアメリカのプログラミング教育。海外から最新レポート

プログラミングの基礎を学ぶ

マリオが大好きな子供

Scratch(スクラッチ)で習得する事が出来る、何かを達成するための命令文を組み立てていく作業は、必ずプログラミングの基礎力となります。

私はITエンジニアとして今も現役で働いていますが、どの言語を使用するときも、コンピュータに行わせたい命令をどのように上手く組み立てていくかが、プログラミングでは一番重要です。

Scratch(スクラッチ)を勉強することで、命令文を効率良く組み立てる事が出来るようになれば、どんな言語でも使いこなせるようになりますよ!

関連ページそもそもプログラミングとは?

親子一緒にプログラミングを勉強しよう

マインクラフトアスレチック

「子どもだけに、プログラミングを習わせれば良いや」と思っているママ、どうかお子さんと一緒にプログラミングを勉強してあげて下さい。

ママが小学生の時も、算数や国語など、分からない事があったときは、お父さんやお母さんに尋ねたりした事はありませんか?

せっかく子どもが勉強に興味を持って、質問してきているのに「ママはプログラミングを全くしたことが無いから分からないよ」ではお子さんはがっかりしてしまいますよ。

子どもに習わせるだけでなく、是非ママも勉強して、子どもに質問されたら「それはね」と教えてあげられるようになりましょう。

子ども向けプログラミングの塾に一緒に通うことは出来ませんが、塾で使用しているのと同じ開発環境を家に整えて、子どもに習ってきた内容を教えてもらうのも良いですし、書籍を買って勉強するのも良いですね。

とっても簡単で楽しいのできっとやりはじめたら、ママも一緒になってはまってしまいますよ。

関連ページスクラッチの使い方を簡単にまとめたサイトを作りました。

Scratchはどこで習えるの?

スクラッチゲーム集マインクラフトmod

Scratch(スクラッチ)は全国の子ども向けのプログラムを教えている教室で習うことができます。扱っている教室と、扱っていない教室があるので、口コミなど調べてみて下さいね。

書籍でも、もちろん学ぶことはできますが、応用編はさておきやはり基礎はプログラミング教室で1から教えて頂くのがオススメです。

本を読んでいるとつい、本に集中しがちですが、プログラミングは手を動かして覚えていくものなので、お子さんの習い事として是非ご検討下さい。

たいていの教室では、Scratch(スクラッチ)で画面のアイコンを動かすのではなく、ロボットを動かして学習する教室の方が多いです。スクラッチ以外にも、「エムブロック」という子ども向けの言語がありますが、この「エムブロック」もほとんどスクラッチと同じで体感的に学べる言語です。

「Scratch(スクラッチ)」「エムブロック」をお子さんに学ばせてみたい方は、全国のロボットプログラミングの教室を探してみてくださいね。

関連ページ小学1年生がスクラッチを初体験。こどもプログラミング教室の口コミ。ゲーム好きな子供はハマるおもしろさ。

関連ページ自宅学習できるSTEAM教育、おすすめ教材まとめ

関連ページアンプラグドプログラミング教育の事例。パソコンもタブレットもなくてもできる。