堺市の子供(幼児・小学生・中学生)プログラミング教室ロボット教室一覧。
- プログラミング教室ロボット教室ってどんなことするの?
- 何歳から?
- 子供にプログラミングができる?
- 月謝はいくら?
ユウちゃん
人気の記事
- プログラミング教室:プログラミングで「ゲーム」や「アプリ」を作る。
- ロボット教室:ブロックで「ロボット」を組み立てプログラミングで動かす。
⇒【大阪府】プログラミング教室。子供・小学生におすすめ7校を比較
おすすめ子供・小学生プログラミング教室ロボット教室
堺市の子供・小学生プログラミング教室ロボット教室一覧
キュレオプログラミング教室
堺市
北区
アップ学習会 白さぎ教室
堺市 北区 金岡町 1955-1 浩宝ビル1F
南海高野線 白鷺駅 徒歩5分
アップ学習会 中もず本部教室
堺市 北区 百舌鳥梅町 3-1-3 牧原ビル 3F
御堂筋線 なかもず駅より徒歩5分
京進スクール・ワン 北花田教室
堺市 北区 北花田町 1-16-2
地下鉄御堂筋線 北花田駅 すぐ
ブレーン 三国丘校
堺市 北区 百舌鳥赤畑町 2-84-5 トキヤビル1F
JR三国ケ丘駅・南海三国ヶ丘駅より徒歩5分
スクールmio しらさぎ教室
堺市 北区 金岡町 1861-3
南海高野線 白鷺駅 徒歩6分
Wam 浅香山校
堺市 北区 東浅香山町 2-4 第2萬晃ビル1F
浅香駅徒歩3分
Wam 金岡南校
堺市 北区 長曽根町 3056-9 先野ビル2F
新金岡駅徒歩9分
Wam 東上野芝校
堺市 北区 東上野芝町 2-548 1・2F
上野芝駅 徒歩6分
RED 中百舌鳥教室
堺市 北区 中百舌鳥町 5-669-1 3F
南海高野線 中百舌鳥駅 徒歩2分
馬渕個別 北花田校
堺市 北区 東浅香山町 4-6 圭祐館2F
大阪メトロ御堂筋線 北花田駅 徒歩1分
馬渕個別 中百舌鳥校
堺市 北区 中百舌鳥町 2-102 フローリッッシュエノキダ3F/4F
南海高野線 中百舌鳥駅 徒歩30秒、泉北高速線 中百舌鳥駅 徒歩30秒
明光義塾 北花田教室
堺市 北区 北花田町 3-17-6 ホリゾンビル 6F
地下鉄御堂筋線 北花田駅 徒歩約1分
明光義塾 堺長曽根教室
堺市 北区 長曽根町 3073-16
地下鉄御堂筋線 新金岡駅 徒歩約8分
明光義塾 なかもず教室
堺市 北区 百舌鳥梅町 3-22-3 アネックスグランなかもず1F
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅徒歩約10分
堺区
アップ学習会 堺ザビエル公園前教室
堺市 堺区 車之町西 2-2-32 ロイヤルコートビル2F
南海本線 堺駅より徒歩7分
個別指導WAM 堺市駅前校
堺市 堺区 田出井町 1-1 ベルマージュ堺専門店街2F
JR阪和線 堺市駅 徒歩4分
個別指導Wam西湊校
堺市堺区西湊町6丁2-8 嶋本ビル2F
東湊駅徒歩1分
自立学習RED 堺神明町教室
堺市 堺区 神明町 西 1-1-30 2F
阪堺線 神明町駅 徒歩2分
馬渕個別 堺東校
堺市 堺区 南花田口町 2-3-1 堺東髙橋ビル3F
南海高野線 堺東駅 徒歩3分
中区
アップ学習会 深井教室
堺市 中区 深井水池町 3133
泉北高速線 深井駅 徒歩6分
RED 堺大野芝教室
堺市 中区 大野芝町 188-12 1F
東百舌鳥小学校の前
明光義塾 深井教室
堺市 中区 深井沢町 3349-1 松本ビル2F
泉北高速線 深井駅 徒歩3分
西区
ひかりゼミナール
堺市 西区 鳳南町 2-71-1
JR阪和線・羽衣線 鳳駅 徒歩8分
Wam 石津川校
堺市 西区 浜寺石津町 中 3-15-18 スギマエビル2F
石津川駅前
馬渕個別 鳳校
堺市 西区 鳳東町 1-70-1 4F
JR阪和線 鳳駅 徒歩5分
東区
アップ学習会萩原天神教室
堺市東区日置荘北町3丁11-30 タツノビル3F
南海高野線 萩原天神駅 徒歩3分
学習塾 style初芝校
堺市東区菩提町1-163-2
南海高野線初芝駅徒歩12分
自立学習RED初芝教室
堺市東区日置荘西町4-36-7 2F
南海電鉄高野線 初芝駅 徒歩3分
明光義塾北野田教室
堺市東区大美野8-12 シャトー大美野1F
南海高野線北野田駅徒歩4分
明光義塾初芝駅前教室
堺市東区日置荘西町2-2-15 パティオマルタカ2F
南海高野線 初芝駅 徒歩1分
南区
馬渕個別泉ヶ丘校
堺市南区三原台1-1-3 ジョイパーク泉ヶ丘3F
泉北高速線 泉ヶ丘駅 改札口より徒歩3分
明光義塾 トナリエ栂・美木多教室
堺市南区原山台2-2-1 トナリエ栂・美木多1F
泉北高速鉄道栂・美木多駅徒歩1分
美原区
明光義塾 美原平尾教室
堺市 美原区 平尾 71-5 アクロスビル 2F
近鉄バス「平尾北」停留所から徒歩3分

月謝:9,900円
年令:小2~
サイバーエージェント系列小学生プログラミング教室。
第17回日本e-Learning大賞にて「総務大臣賞」を受賞。
全国に2600校以上、オンラインにも対応。
ゲームプログラミングを学習するので初期費用が安いから始めやすい。
⇒QUREOプログラミング教室を実際に体験したので口コミします。
クリック
アーテックエジソンアカデミー/自考力キッズ
堺市
北区
総合進学塾KGC 新金岡校
堺市 北区 蔵前町2-1-6
北花田駅/新金岡駅/堺市駅
明光義塾 なかもず教室
堺市 北区 百舌鳥梅町3-22-3
中百舌鳥駅/なかもず駅/百舌鳥八幡駅
プラチナム学習会 なかもず教室
堺市 北区 中百舌鳥町2-23 ポルト中百舌鳥4F
中百舌鳥駅/なかもず駅
ハロー!パソコン教室イオンモール堺北花田校
堺市 北区 東浅香山町4-1-12
北花田駅
堺区
ひめだ個別学習会
堺市 堺区 田出井町5-50 2F
堺市駅/堺東駅/三国ヶ丘駅
こどもデイグリーン
堺市 堺区 東湊町2-143
中区
明光義塾 深井教室
堺市 中区 深井沢町3349-1-2F
深井駅
西区
明光義塾 鳳教室
堺市 西区 鳳東町4-387-1-2F
鳳駅
美原区
明光義塾 美原平尾教室
堺市 美原区 平尾71-5 2F
北野田駅
南区
三響楽器 泉ヶ丘教室
堺市 南区 高倉台2-8-1
泉ヶ丘駅

↑真剣!集中するユウちゃん。
月謝:7,500円(税別)~
回数:月2回~、1回60分~
年齢:(エジソンアカデミー)小学3年生~中学3年生。(自考力キッズ)年長~小学3年生
フランチャイズ経営のため個々の教室によって月謝・月回数・授業時間が違っていますので要注意!
経済産業省主催の「第7回ものづくり日本大賞」特別賞受賞。
まずはロボット作りとプログラミングを体験しよう!
クリック
トライ式プログラミング教室
鳳駅前校
堺市 西区 鳳東町1-19-2 西井ビル2F
三国ヶ丘駅前校
堺市 北区 百舌鳥赤畑1-8-10 西川商事ビル2F

↑「KOOV」は半透明でカラフルなブロック。ユウちゃんお気に入り。
1回90分の授業を全24回、半年で進めます。
週1回(月4回)の90分。
月謝:8,800円~(テキスト込・税込)教材のKOOVはレンタル可。
トライのオリジナルカリキュラムで授業が進むよ。
無料体験しよう!
Axis アクシス
堺東校
堺市 堺区 三国ヶ丘御幸通10 三幸ビル5F
堺市駅前校
堺市 堺区 北三国ケ丘町8-8-15 ディカビーネ3F
鳳校
堺市 西区 上647-2 ベレーザ藤朋102
JR百舌鳥駅前校
堺市 北区 百舌鳥赤畑町3-141-4
なかもず校
堺市 北区 中百舌鳥町2-34 山本グリーンヴィレッジⅡ 2F
深井校
堺市 中区 深井沢町3383 深井小谷ビル3F

↑カラフルでかわいいブロックが特徴のKOOV(クーブ)。
月謝(小1・小2)6,710円、(小3~)8,140円。
月2回、1回あたり80分。
小学3年生~中学生。
ロボット教材は貸出(2,090円/月)。初期費用にロボット教材費がかからないので気軽に始めやすい。
AXISの独自カリキュラムです。
⇒KOOVパートナー プログラミング教室「アクシス」の口コミ。
無料体験しよう!
Crefus(クレファス)
ファロス 栂美木多教室
堺市 南区 原山台2-2-1 ガーデンシティ3F
第一ゼミナール 堺本部校
堺市 堺区 熊野町西2-2-29

↑レゴのロボットプログラミングキット「レゴ®WeDo2.0」。
【年長・小1・小2】
月謝12,100円、月2~5回(年42回)、1回50分。
【小3~】
月謝16,500円、月2~5回(年42回)、1回90分。
かなり専門的なロボット製作を学べる教室のため月謝・教材費が高い。
⇒クレファスに実際にいってきました。口コミ・月謝の詳細はこちら!
クリック
クリック!
ヒューマンアカデミーロボット教室
堺市
北区
北花田駅交番前
堺市 北区 宮本町3-201
北花田駅
なかもず
堺市 北区 百舌鳥梅町3-24-7 NSBILD301
仲百舌鳥駅/なかずも駅/百舌鳥八幡駅
長曽根
堺市 北区 長曽根町 1207-4
新金岡駅
堺区
三国ヶ丘
堺市 堺区 向陵西町1-1-6 けやき会館
三国ヶ丘駅/堺東駅
七道西町
堺市 堺区 七道西町 10 七道カルチャーセンター
七道駅
南海堺駅前
堺市 堺区 車之町西 1 -1-26 ロイヤルコートビル2F
南海堺駅
北花田駅交番前
堺市 北区 宮本町 3-201
北花田駅
中区
大野芝
堺市 中区 大野芝町593-10 アメニティ白鷺103
初芝駅
深井
堺市 中区 深井沢町3400 ジュネス深井2F
深井駅
福田
堺市 中区 福田868-1 向井ビル3F
萩原天神駅
堺深阪
堺市 中区 深阪 1-13-63 レンタルスペース泉北
西区
石津川
堺市 西区 浜寺石津町西 3-5-20 Yousunfactory
石津川駅
堺市 西区 北条町1-8-7
上野芝駅
浜寺諏訪ノ森
堺市 西区 浜寺諏訪ノ森西3-197 浜寺諏訪森会館
船尾駅/諏訪ノ森駅
鳳駅前
堺市 西区 鳳東町4-408-11 YMNビル4F
鳳駅/富木駅/津久野駅
東区
北野田駅前
堺市 東区 北野田94-4 デルタ北野田4F
北野田駅
南海堺駅前
堺市 堺区 車之町西1 -1-26 ロイヤルコートビル201
花田口駅/妙国寺前駅/大小路駅
南区
泉ヶ丘
堺市 南区 茶山台 1-3-1 パンジョ5F
泉ケ丘駅
上神谷
堺市 南区 片蔵32 堺市立青少年の家
栂駅/美木多駅/泉ヶ丘駅
三原台地域会館
堺市 南区 三原台3-1-3 三原台地域会館
泉ヶ丘駅
美原区
美原
堺市 美原区 黒山167-1 美原文化会館

↑テキストをみながらロボットを組み立てる6才のユウちゃん。
月謝:9000円(税別)+テキスト代
回数:月2回、1回あたり90分
年齢:年長・小学生・中学生
ユウちゃんが通学している「ヒューマンアカデミーロボット教室」。
他の教室より月謝&教材費が安いです。
同じ教材を長く使うので追加料金もほとんど発生しないのも良い点。
ひらがな・カタカナが読めれば年中・年長から通うことができます。
ブロックを組み立てていろんなロボットを作るので、ユウちゃんは毎回飽きることなく喜んで通学しています。
「子どもにロボット作りは難しいのでは?」ママはときどき心配になります。だけどユウちゃんは「簡単じゃつまらん!」と頼もしい。
自分で作ったものが動くのは感動するみたいですね。
まずは体験授業にレッツGO!
*勧誘はしつこくないので安心してね。
スタープログラミングスクール
第一ゼミ スタープログラミングスクールなかもず校
堺市 北区 中百舌鳥町2-21 大休ビル4F
第一ゼミ スタープログラミングスクール鳳校
堺市 西区 上591-1 第一ゼミ鳳ビル
ダイエー北野田校
堺市 東区 丈六
北野田駅
スタープログラミングスクール(公式サイト) 教材:HTML+CSS JavaScript Tynker他

↑タブレットを使ってプログラミングします。小1にもできた!
月謝9.720円(タブレットプログラミングコース)。年長~、1回90分。
月1回のプチ発表会あり。パパ・ママがわが子の成果を確認できる日があるのはうれしい。
もののしくみ研究室
開成教育セミナー三国丘教室
堺市 堺区 中三国ケ丘町4-2-26
開成教育セミナー北花田教室
堺市 北区 北花田町2-199-4
開成教育セミナー津久野駅前教室
堺市 西区 津久野町3-32-11
開成教育セミナー宮山台教室
堺市 中区 深阪6-2-36

↑めちゃめちゃ真剣に取り組んでいます。
月謝8,640円。月2回、1回あたり90分。
*教室によっては別途施設費や冷暖房費がかかるところもあり。
4月はじまりの1年コース。(途中入会可)
基本的に小学3年生からですが、子どもの習熟度(文字の読み書き、文章の理解度など)によっては小学1年生からでも受講可能です。
ロボ団
なかもず本校
堺市 北区 中百舌鳥町5-6 中百舌鳥駅前ビル5F
調御寺校
堺市 宿院町 東4-2-29

↑「よーし、がんばるぞ!」気合がはいるユウちゃん。
月謝:11,000円(STERTERコース)。月3回、1回あたり90分。幼稚園年長~。
STARTERコースでは、プログラミングの基礎、ロボットの扱いになれること、センサーの機能を知ることを学びます。
プログラミングキッズ
堺校
堺市 東区 菩提町 1-26
鳳西こども園
堺市 西区 鳳西町 1-75-4
菩提こども園しらさぎ
堺市 東区 白鷺町 3-18-299-12

⇒プログラミング教室12校を比較。
料金は?デメリットはない?
⇒ロボット教室17校、料金を比較
月謝が安いのは?、学習内容は?
通信教育・オンラインスクール

デジタネ(D-SCHOOLオンライン)

100以上のコンテンツが月額3,980円:受け放題。安い!

1ヶ月あたり:3,980円~。小学1年生~中学生・高校生
初回のインスートルや環境設定はママが担当。初期設定から動画で説明があるので、パソコン操作に慣れていない大人でもできます。
みっちゃんはマイクラッチコースを体験。最初は「全然わからない!」と怒っていましたが、後半は使い方を覚えて「楽しくなってきた!」といっていました。
動画は、子どもでもわかりやすいように作られていて、キーボードで使うキーの場所なども図面付きで表示されて親切な解説付き。
クリック
リタリコワンダー オンライン

大手上場企業LITALICO系列の小学生ロボットプログラミング教室。

無料体験レッスンは、Scratchでゲームを作り(60分)、Unityで3Dゲーム作り(90分)、ロボットコースから選べる。
初心者・低学年はScratchコースがおすすめ。
小1~高校生まで。
初心者からプロと同じツールを使った本格的なプログラミング学習まで対応。
⇒実際に体験してみた★リタリコワンダーオンラインの口コミ&評判はこちら。
クリック
e-クレファス

ロボット教室の老舗クレファスのレッスンが自宅で受けられる「e-クレファス」。

ロボット競技・世界大会の上位常連校。ロボットを極めたい子は絶対クレファス。
小3~。
入会金16,500円
料金:
(小3)7,700円/月
(小4)8,250円/月
(小5)8,800円/月
クリック!

⇒小学生プログラミング教室オンライン通信講座おすすめ18校。
料金、オンライン授業についてもっと知りたい方はこちら。
プログラミング教室ロボット教室の選び方
『教室の選び方がわからない?』というママ・パパは多いのでは?
そこで失敗しない教室の選び方をポイントを絞ってご紹介します。
年令に合った教室を選ぼう!
ママ
年令 | おすすめ教室 |
---|---|
幼児教室まとめ | 5才から始められるプログラミング教室。リタリコワンダー |
小学生プログラミング教室まとめ | 首都圏に18校、ハイレベル。リタリコワンダー 全国2600校、近所の教室がみつかる。QUREOプログラミング教室 |
小学生ロボット教室まとめ | ロボット競技大会実績多数の強豪校⇒クレファス |
小学生オンラインプログラミング教室まとめ | ゲームプログラミングがやりたい子⇒リタリコワンダーオンライン |
中学生向け教室まとめ | ロボットがやりたい子⇒クレファス ゲームプログラミングがやりたい子⇒リタリコワンダーオンライン |
「プログラミング教室」「ロボット教室」どっち?
ママ
学習内容は教室によって違っていますが主に2パターン。
- プログラミングでゲームやアプリを作る「プログラミング教室」
- ロボット製作してプログラミングで動かす「ロボット教室」
ざっくり分けると「IT」と「ものづくり」。
メリットデメリットをまとめるとこんな感じ↓
プログラミング教室 | ロボット教室 |
---|---|
〇初期費用が安い。 | 〇パソコンを使い慣れていない子も大丈夫 |
〇女の子はこちらを好む傾向あり。 | 〇年中・年長から始められる。 |
×最低限マウスのクリックができないとムリ。 | ×教材費が高い。 |
「通学」それとも自宅で「オンラインレッスン」?
ママ
通学 | オンラインレッスン |
---|---|
〇先生と直接あって指導が受けられる。 | 〇料金が安い。 |
〇他の子どもと刺激し合いながら学べる。 | 〇送迎の手間がかからない。 |
×コロナ禍で外出が心配。 | ×PC設定など最初は親のサポートが必要。 |
月謝・追加費用は事前にチェック!
ママ
料金が高い | 安い |
---|---|
通学 | オンライン |
個別指導 | 集団レッスン |
ロボット教室の教材費 | プログラミング教室の教材費 |
費用は入会金、月謝、テキスト代、教材(ロボットキット)。入会後に予定外の費用が発生しないようにしっかり確認しましょう。
教室の雰囲気をチェック!
ママ
飽きずに続けられるか子どものやる気をチェック!
イキイキと楽しんでいるかな?真剣に取り組んでいるかな?
先生との相性・教室の雰囲気・ほかの子どもたちと仲良くできそうか確認しましょう。
体験授業に参加してイチバンわが子にあった教室をみつけよう!
⇒無料体験できる★QUREOプログラミング教室(公式サイト)
*ロボットプログラミング教室は人気急上昇なので、どの教室もしつこい勧誘はありません。
大阪府
堺市の小学校におけるICT環境
学校教育ICT化の推進
小学校プログラミング教育の必修化を見据え、教材の活用方法の確立や教員研修に取り 組む。教育用タブレットについて、効果検証を踏まえより有効な活用方法の開発を進める。堺市公式サイト
www.city.sakai.lg.jp/shisei/zaisei/yosan…/gaiyo-38-0.pdf